マガジンのカバー画像

みるみるわかる保険のマガジン

45
「生命保険って、難しい」と、保険に悩む人に寄り添う記事をご用意しました。保険のプロである生命保険会社の解説記事で、保険を「わかる」ものにしてみませんか?
運営しているクリエイター

記事一覧

離婚したときに、生命保険の受取人を変更しないと、どうなるの?

厚生労働省「令和5年(2023)人口動態統計月報年計(概数)の概況」によると、いまや年間約18万…

10月~11月に保険会社から届く保険料控除証明書とは?失くしたら再発行できる?

生命保険に入っている人は、毎年10月から11月の間に保険会社から「生命保険料控除証明書」とい…

がんにかかったら出産は難しいの?治療前に医師と話しておきたい妊よう性のこと【FP黒…

がんにかかったらもう子どもが産めなくなるの? そんな相談を寄せてくれたのは、31歳の女性。…

国民年金の保険料、払えなかったらどうしたらいい?!

社会保険労務士(社労士)でもあるファイナンシャル・プランナーの中村薫先生の「だれも教えて…

保険にかかる税金の種類とは?

入院をして治療費などのお金が必要になったり、家族が亡くなって家計の収入が大きく減ってしま…

死亡保険金の受け取りに必要な手続きは?

みなさんは保険に加入されていますか? 保険に加入されている場合は、保険金や給付金がどうや…

病気やケガをした時の盲点!?医療保険で備えられない「お金が入ってこなくなる」を考えよう

自分に万が一のことがあった時のために生命保険へ、病気やケガをした時のために医療保険へ入っている、という人は多いでしょう。さてこれで安心、と思うかもしれませんが、そうとも限りません。 医療保険では「お金が出ていく」に備えることはできますが、「お金が入ってこなくなる」に備えるのは難しいのです。それは一体どういうことなのか、考えていきましょう。 意外な盲点!病気やケガで働けないときの収入減少のリスク病気やケガで入院や在宅療養をするとなれば、その期間は仕事を休む必要が出てきます。そ

生命保険の検討は健康なうちにした方が良いって本当?

日々の生活に追われていると、ついつい面倒なことを後回しにしてしまうことがありますよね。た…

生命保険の「保険料払込免除」の適用条件とは?

生命保険には、「保険料払込免除」の仕組みが用意されているものがあります。保険料払込免除は…

「先進医療は高額な費用負担が必要」って本当?

医療の技術は日進月歩。ひと昔前にはできなかった新しい治療法が、「先進医療」として受けられ…

熱中症で倒れてしまった! これって医療保険は使える?

気温や湿度が高くなってくると、心配なのが熱中症です。 熱中症とは、高温な環境に長時間いて…

死亡保険選びのポイント②【保険なるほど相談室】Vol.13

「入らなきゃ、とは思っているけれどよくわからなくて……」、保険を選ぼうとしたときにそんな…

死亡保険選びのポイント①【保険なるほど相談室】Vol.12

「入らなきゃ、とは思っているけれどよくわからなくて……」、保険を選ぼうとしたときにそんな…

傷病手当金を受給しているときに気を付けたいこと②退職編

社会保険労務士(社労士)でもあるファイナンシャル・プランナーの中村薫先生の「だれも教えてくれなかった社会保障」シリーズ。病気やケガで休職せざるを得ないときに使える「傷病手当金」。 今回は、退職した後も続けて傷病手当金を受け取るためには、どのような条件が必要なのか、中村先生に教えてもらいましょう! ※専門的な用語をできるだけわかりやすい用語に置き換えています。また、ざっくりとイメージをつかめるよう簡略な説明となっているため、すべての要件や制度の詳細まで触れていません。気になっ